Cybozu Frontend Monthly #64
イベント概要
サイボウズフロントエンドマンスリー は、サイボウズ社内で行っているフロントエンド情報共有会「フロントエンドウィークリー」の公開版です。
その月に気になったフロントエンドの情報を、サイボウズのフロントエンドエンジニアのメンバーが共有していきます。
このイベントのハッシュタグは #サイボウズフロントエンドマンスリー です。
※フロントエンドウィークリーとは
毎週火曜の 17:00 〜 18:00
で社内向けに行っているフロントエンドの気になる記事を紹介する会です。
2016年3月15日から行われています。
ZennのPublicationにてウィークリーのまとめを投稿していますので、ぜひこちらもご覧ください。 https://zenn.dev/p/cybozu_frontend
開催日
2025年11月25日
イベントページ
https://cybozu.connpass.com/event/376268/
メンバー
コンテンツ
今回は TPAC2025 に参加したサイボウズメンバーをゲストに、TPAC2025 のふりかえりをしました。
TPAC ふりかえり会で話したこと
- TPAC って?
- 何をする場?
- オンライン?オフライン?
- 期間は?
- 会場・規模は?どれくらい人いた?
- TPAC に参加することを決めてから、事前に何か準備した?
- 最初ってなんかオープニングセッションとかがある?どんな感じに何が始まるの?
- どの MTG に参加した?
- MTG 以外で、TPAC 参加してる人らとなんか話した?
- TPAC 参加中に印象に残ってること
- TPAC 参加してみてどうだった?
- TPAC でのインプットを受けて、次に何したい?